「買取MAXレンジャー」って?まだ使える?実態調査した

買取MAXレンジャーの情報は非常に限られています。利用者が少ないためと思われます。今回は少ない情報を集め、買取MAXレンジャーの実態をあらわにしていきます。

買取MAXレンジャーの運営会社は?

運営会社 不明
所在地 東京都港区新橋3丁目9-10
電話番号 05031521872

運営会社名は不明です。この「東京都港区新橋3丁目9-10」にはレンタルオフィスがあるようです。買取MAXレンジャーの運営会社はこの住所に事業所を構えている可能性があります。

またURLなのですが、「サーカス買取」という後払い現金化サービスと同じURLでした。

こちらの情報の方が新しいので、買取MAXレンジャーからサーカス買取にサービス名が変更されたものと考えられます。

サーカス買取には東京都公安委員会第304402121087号という古物営業許可番号の記載があったようです。

東京都に照会すると以下の情報がヒットしました。

スクリーンショット出典:東京都公安委員会より

株式会社KROという企業のようですね。URLはサーカス買取のものとなっています。その後、サーカス買取はURLを「http://circus-purchase.site」に変更したようです。

いずれにせよ買取MAXレンジャーでは403エラーが表示され、サイトにアクセスできないのでこれ以上情報の探りようがありません

ちなみに403エラーが出るということはサイトにアクセスできるユーザーを制限している、ということです。おそらくは紹介制の後払い現金化サービスなのでしょう。

代わりの現金調達方法にクレカ現金化サービスもあるゾ!

クラッチ(クレカ○、アプリ✕)

クラッチ安心感は、80%の固定換金率制度。
サイトで入金ベースの換金率を80%と公言し、その通り実行してくれる優良業者です。
そしてクラッチの決済システムも俊逸。
数億円単位の決済の中に「現金化利用分」が紛れ込みますので、利用停止事故0を継続中!
商品の納品もメールなので、非常にお手軽♪
主婦など、家族に内緒の利用では「宅配が届かない」というのは非常に安心感があります。

クラッチ(クレカ✕、アプリ○)

クラッチ安心感は、80%の固定換金率制度。
その安心感はそのまま、後払いアプリ専用サイトができました!
もちろん、換金率は入金ベースで80%!
申し込めばスムーズに80%を送金してくれます。
後払いアプリのサービスもメジャーになってきましたのでありがたいサイトですね^^

買取MAXレンジャーは紹介のみで使える

買取MAXレンジャーはアットショップやセルフペイの系列で、やはり紹介でしか使えないようです。

スクリーンショット出典:5ch「後払い(ツケ払い)現金化情報スレ104」より

スクリーンショット出典:5ch「後払い(ツケ払い)現金化情報スレ126」より

スクリーンショット出典:5ch「後払い(ツケ払い)現金化情報スレ126」より

せめて条件の報告はないかと探しましたが、それらしきものは以下しかありませんでした。

スクリーンショット出典:司法書士法人しもひがし法律事務所「買取MAXレンジャー」より

確証はありませんが、1.4万円→2万円でしょう。系列と思しきアットショップと条件的にも似ているので、おおよそこれくらいは出ると思います。

また買取MAXレンジャーは金券の買取査定額が先に振り込まれる、いわゆる「先払い買取現金化サービス」で、後から違約金(キャンセル料)名目で代金を支払わなければなりません。

スクリーンショット出典:司法書士法人しもひがし法律事務所「買取MAXレンジャー」より

買取MAXレンジャーが使えない?それならクレジットカード1枚から現金を調達できる現金化サービスがおすすめ!

クラッチ(クレジットカードのみ)

「98%!」とか、あり得ない数字でひきつけ、実際の入金額が70%以下、なんていう業者が多い中、はじめから入金ベースの換金率を80%と公言し、その通り実行してくれる現金化業者はすごく好感が持てます。
自力での現金化は利用停止リスクもあり、手間と時間もかかる。換金率が商品によってバラバラ。クラッチなら商品を買う必要もなく即現金化で8割入金。利用停止の心配もなし。これでも自力で現金化しますか?^^

クラッチ(後払いアプリ専用)

入金額で80%確定で有名なクラッチの後払いアプリ専用サイト。
後払いアプリでも80%を口座に振り込んでくれる優良な現金化業者さんです。
実際の換金率は問い合わせてみないと分からないので、様々な業者に問い合わせるのは非常に手間。
そんな中、はじめから80%と公言し、その通り送金してくれる業者さんは大変ありがたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました